番ちゃん、でーっす。
午後から小梅さんが健康診断でお留守です。
今年2月の受診の顛末で書きましたが、最近の人間ドックは凄いっす。機材が最新だとかはよく判らんですが、とにかくバカ丁寧で、しかもゴージャスです。しかも番頭の受診後すぐに更にグレードアップして、受診後に出る食事(←いやマジで出るんですって)も一の重、二の重があるような豪華な弁当だそうです。つうか、結果説明待ちの嫌ぁな時間にそんなん出されても、とは思うんですが。
小梅さん、もともと食にあまり固執しないというか、いわゆるグルメな人ではありません。 白米の善し悪しには異常なまでのこだわりを見せますが、まあそんな程度です。 なので中国から帰ってきても「あそこのアレが美味しかった」だのいうおみやげ話は一切ナシです。
留守番の番頭の為に、「食べたものの写真は出来るだけいっぱい撮ってきて下さいね」といつも口酸っぱくしてお願いしてるんですが、そんだけ頼んでこの程度。今回はまだマシな方です。
番頭としては、こんなんばかりではなく、屋台で買った饅頭とか、朝の露天で頼んだ豆槳なんかも是非見てみたいんですが。
もっとも、番頭自身飲み食いの場所でカメラ構えるのが大の苦手なんで、気持ちはよく判るんですが。
いつもお茶やら茶器の写真ばっかだと見てる皆さんも面白くないだろうとは思いますが、そういう事情ですので平にご容赦下さいませ。
・・・って話を書くにあたって、番頭の今日の留守番メシ(コンビニおにぎり&コンビニサラダ)を撮ってアップしようと思って忘れました。小梅さんの事どうこう言えた義理ではないっすね、こりゃ。