ムダに早起き、番頭で〜っす。
毎朝、出来るだけ同じ道をとおらないようにして茶荘に出勤しとります。今朝は久し振りに甘酒横丁を越えて一本先の三崎丸の角を曲がるルート。曲がるとお店(おたな、と読んでくださいな)前の道っす。角の玉英堂さんのお隣のビルに不審な貼り紙を発見。なになに・・・
なんのこっちゃこりゃあ?
財宝だあ?
さっそく帳場で下のほうの中央区大捜査線、って言葉を検索してみました。
中央区全域でやってました。主催中央区。各商店会やら中央区内の各自治体物産館やらが一致団結の企画のようで、しかも去年もやってたみたいです。
こういう取り組みはいいっすねえ。でも、ちゃんと認知されてるのかちょっと心配です。
天気の良い日に半日あればじゅうぶん宝はみっかると思います。どなたかお時間のある時に挑戦してきてください。。。あいにくワーキングプアの番頭は目先の商いでいっぱいいっぱいですんで。
それにしても中央区、こうして見ると広いし商店会も多いんすねえ。