番頭でっす。降ってますなあ。
ゆうべ↑が入院しました。おとついの夜あたりからどうも様子がおかしいな、とは思ってました。元気が無いし、なんか悲しげな鳴き声上げるし。ふだんの傍若無人ぶりとは違った弱々しさでした。
まあそんな時もあらあな、とタカを括っていたんですが、夕べ遊びに来た時に足を引きずり、少し目がうつろになってました。 こりゃ大変!、と小梅さんが近くのお母さん(このアホウの育ての親ごさんです)の所に駆け込み、そのままカゴに押し込められて川向こうのお医者さんへ。
「小さい頃から何度かかかってるから、カルテがあるの」だそうで。ホームドクターのいるホームレスつうのも、何とも妙ですが、このあたりが人形町の人情町たる由縁でございまして。
風邪っぽくて熱があったので注射打って、そのまま入院しました。ノラなんで、診察券作って「明日また来て下さい」ってワケにゃいかないんで、お泊まりですね。
血液検査等の結果(うわ、なんか生意気)特に重大な疾患は見当たらず、外傷もないそうです。一安心ですわ。 筋肉がすごい発達してて馬鹿力らしく、獣医さん看護師さん三人がかりで押さえつけて注射したそうです。ドク苦笑い。
物心ついて始めてかもしれないフッカフカのベッドとポッカポカの清潔なお部屋で幸せそうにしていた、と様子を聞きに行ってくださった方が言ってました。 ちょうどいいっすね、外、雪ですし。
折角の機会だからワクチンもお願いしてきたとの事。。。また暴れるんでしょうね、バカだから。
えらいすまんこって。