番頭でっす。秋らしい陽気になりました。寝心地が良いのか、小梅さんは大寝坊大会みたいです。
お茶摘みの時期、武夷山の茶畑を歩く小梅さんが撮った動画です。
アウトドア用のすごい簡単で、とにかく防水で衝撃に強いのだけが取り柄、みたいなカメラで撮りました。
場所は祝先生の茶畑。小梅さんの後方に茶葉を持ってついてくるプロの方々が見えます。小梅さん目線がそのまま動画になってるんで、足元が悪くなるにつれて徐々に足場中心の画になっていくのはご愛敬です。大きな岩をちょっとだけ穿って作った足場。これを階段と呼ぶのはいくらなんでも無理があります。
ま、こんな所ばっかじゃないんすよ、もっと平場の畑もいっぱいありますし。
それにしても、でっかい茶葉袋を二つ持ってこんな足場をつたっていく茶摘み部隊の皆さんって、どんだけ三半規管が発達してんすかね?
以上、武夷山の茶畑より小梅さんが立松和平調でお送りいたしました。