ふわ〜い、番頭でござんすぜ。
雨上がり+強風、大気中のチリだのホコリだのがどっかに行ってしまったらしく、陽射しと青空が痛いほどです。
日中ほの暗い茶荘に籠もってると瞳孔がそういう仕様になっちまうみたいです。いかんいかん。
「ザ・ドル箱」氷川きよしさんの公演を終え、4月の明治座は一休み。5月には「今年は役者ぞろい」花形歌舞伎が控えています。
お休みの間何してるかつうと、会場を一日なんぼで貸し出ししてるみたいです。自分のところでチケットを扱わない場所貸しの場合は中の売店や食堂の営業もちょっと少なめだったりします。
ずらりと並ぶ見知らぬ名前。【HKT48 指原莉乃座長公演】だそうな。期間中はやっぱ男の子のファンで賑わうんすかね、人形町。
間違いなくファンで賑わうのは今週土曜。「日本酒利き歩き」というイベントです。街ごと試飲会場にしちゃいましょう、という飲んべえや日本酒好きには堪らない企画です。去年より一層スケールアップしてます。
詳しくは「日本酒利き歩き」でイベントサイトをご覧下さい。2,500円(3,000円/当日)はかなりお値打ちだと思います。
小梅茶荘も土曜日は営業しておりますんで利き歩きついでにぶらりとお立ち寄り下さいませ。あ、出来れば足元のしっかりしているうちにお越し下さいまし。去年けっこうヒヤヒヤしたんすよ、夕方。
つう事で今日ものんびり営業中でっす。