番頭っす。
小梅さんご一行さまはFoodExへ。毎年恒例の行事でございます。
一応食品飲料関係の商いをしとりますんで、まるっきり門外漢という訳ではないものの、出展者側でもなければ買い付けを主たる目的としていないので、極力バイヤーさんや出展者さんの邪魔にならないよう勉強させていただきます。冷やかしには冷やかしの仁義ってモンがありまさあね。
一方番頭は忘れ物二つをどうすんべえか、という問題に頭を抱えています。一つ目のほうは一刻も早くとりかかんないといけないので、早速以下お知らせです。
3月19日(土)、20日(日)、21日(月/祝)、22日(火)の4日間、店内の値札のついている商品すべて20%オフ!! どうだあ。はいはい、「またか」でございますよ。
店内の値札の付いている商品が対象になります。非売品や龍の子とかお猿さんとかの縁起物(安売りするとバチ当たっちゃいますんでね)を除くお茶・茶壷・茶器・茶具全てお買い得になっております。例年土日月の三日間ですが、今年は月曜が振り替え休日なんで火曜日までの四日間です。人形町界隈にお勤め等で平日にお越しになるお客様は最終日火曜日にご利用いただけます。
「売り切れ御免」でございます。お目当ての品が売り切れた場合は平にご容赦下さい。お取り寄せ・お取り置き・予約は承りかねますので予めご了承下さい。 このあたりの駆け引きやちょっとした心理戦も含めてお楽しみいただければ何よりです。
4日間のお買い物はポイント加算の対象外です。申し訳ありませんが予めご了承下さいませ。そのぶんお買い上げいただいたお客様には「何か良い事」がございますです。
これまた例年どおり、期間中のご来店が難しいお客様にはメールでのご注文も承ります。こちらは22日(火)、23日(水)、24日(木)の三日間を予定しております。
店頭でのセール、メールでの受付ともに詳細は随時「補足」という形で当ブログ上にてご案内いたします。
この際だから前から狙ってたあの茶壷を…という方も勿論いらっしゃいますし、「お気に入りのプーアールを筒単位で大人買いうふふ」という方もいらっしゃいます。 これも実は番頭お薦め、というのがお茶のまとめ買いです。紫紅袍金牡丹白瑞香等々の50グラム4,000円の超お買い得岩茶や、何に意地を張ってるのか100グラム2,500円という謎の価格設定で頑張る凍頂烏龍茶、期間限定50グラム3,000円の貴妃茶と正山小種。正直このあたりが20%オフで大量に売れると番頭は真っ青になり帳簿は真っ赤になります。
何カ所かご指摘いただいた箇所を修正した最新の「茶譜」は近日アップいたします。今暫くお待ち下さいませ。
で、二つ目は?ふう、一つ目の忘れ物にとりあえず着手。
もう一つの忘れ物は昨年8月下旬以来うっかり取り忘れてる「お休み」。ま、こっちは慌てる必要もないんでゆっくり考えるとしましょう。