
竹の絵柄の蓋碗が2種類入荷しました。
春夏秋冬その季節にも合う竹の柄は日本でも中国でも人気です。
なんでかわからんのですが日本で好まれる桜の柄は中国では少なく、その代わりに蓮の花(荷花)がやたら目立ちます。四君子=竹、梅、菊、蘭つうのが草花系の四天王らしいんすけど、経験則ですが荷花は茶杯や蓋碗といった茶器の柄としてはそれより多いような気がします。

今回入って来たののは2種類。
小さいほうは
前回にご案内した蓋碗たちの中サイズに近い大きさです。大きいほうは本体は大サイズくらいです。大きいほうがやたらゆったりとした大きなお皿に乗っかってます。
以下、それぞれの蓋碗のスペックと画像です。
(1)小さい方

蓋φ78mm/本体φ91mm x高さ57mm/皿φ110mm/容積120ml/7,560円
(2)大きい方

蓋φ76mm/本体φ94mm x高さ70mm/皿φ152mm/容積150ml/18,360円

以上取り急ぎご案内まで。