日中(11時頃から5時頃)限定でお店を開けます。
まだ通常どおりには営業出来ませんが、シャッターが開いていましたら中をのぞいて見てください。小梅さんが何らかの作業をしていると思います。夏袋のタネがですね、思ったよりハイペースで少なくなってしまいまして。
まだまだ気を緩めるには早い、大事な時期は続きます。安全を最優先に考え、ゆっくりと試飲していただく事は出来ませんが、お買い物はしていただけます。水出しの試飲には当面紙コップを使用いたします。いくら狭いとはいえ、茶荘内が「密」になるほど繁盛するとは思えませんが、他にお客さまがいらっしゃる時にはじゅうぶんなパーソナルスペースをお取りいただくようにお願いをいたします。 水出し夏袋も店頭にてお買い求めいただけます。小梅さんもマスクをしたままお相手する事になります点をご容赦くださいませ。
大雨が降ったり、反対に日照りが続いたり。突発的な豪雨があったり、雹が降ったりとお茶の地も何かと事件の多いのがこの季節。今年はどんな感じでしょうか。雲南省南部は雨が少なく、武夷山は春前に寒い日が続いたり、と良くないニュースが聞こえてくる一方、茶農さんたちの生活は落ち着きを取り戻したようです。
来週以降の営業につきましては、また明日にでもご案内いたします。