スマホの画面だとここにあります。クラウド方式とかいうヤツらしく、並び順や文字の大きさが不規則です。たぶんタグの枚数が多いほうが文字が大きくなってるみたいです。 それぞれの文字をおっぺしていただくとそのタグの付いている記事が抽出されるはずです。
各記事の一番最後にもその記事に関連付けられたタグがカテゴリと並んでいます。記事によっては何のタグも付いていなかったり、逆に複数のタグが付いたりしています。1記事ごとに一つだけ必ず付いているカテゴリとの違いです。
とりあえず最新の記事から遡り、一つ一つ記事と画像をざっと見ながらタグ付けしています。記事をアホみたいに書き殴っては垂れ流してきたせいで遅々として進みませんが、一日=一年分、くらいのペースで作業する予定です。今ようやく2020年の元日まで付けました。あと12年分かあ…自業自得とはいえキツいなあ。
個人的には【しおり】てタグが後々一番助かると思っています。それなりに時間を使って調べ物をした上で書いているヤツも稀にあるので。
どうせ記事を遡るならついでに…とオンラインショップの商品詳細から、その品物に関連した記事に飛べるようにリンクを貼っています。タグ付け始めて少し経ってから急に思いついたので、タグ付けが一段落したらまた最新の記事まで戻ってリンク貼り作業をしないといけないのですが。順次進めていきますのでまだまだ建築中ですが、完成した暁にはもう少しは親切丁寧なショップになると思います。しばらくお待ちを。
千里の道も一歩から。