1チク22,000円のお注射。これを2回ぶちます。昨日が2回目でした。
計44,000円のところ、半額自治体持ち。ありがとう荒川区。ふるさと納税の返礼品だと思って遠慮なくゴチになるよ。
前回も翌日けっこうキツかったんすけど、今回もちゃんと副反応が出始めました。律儀だ事。
ま、都合2回寝込めば向こう10年くらいは帯状疱疹に悩まされないので良いベットだと思います。
新潟の超早生米をいただきました。8月に収穫できるのでその名も葉月みのり。開発されてまだ5,6年くらい。毎年送っていただくのですが、年々ますます美味しくなっているように感じます。一礼してから美味しくいただきます。
季節は処暑。暑さはなかなか和らぎませんが、雲の形や頬に当たる風など、ふとした瞬間に秋の気配も感じるようになりました。
いつ飲んでもお茶は美味しいんですが、これからの夏と秋の汽水域のような陽気の日には肩に力を入れないで気軽に飲めるお茶もいいですね。
長く続いた酷暑で疲れた身体に熱々のお茶はゆっくりと沁み渡ります。
いい感じに身体がふわふわしてきました。熱が上がってきたようです。
「野郎っぱちゃ上等だ、まとめてかかってきやがれ」などと小さく啖呵切って帳場仕事にとりかかります。動けるうちに動いておかにゃ。